None DarkSouls3 False - %null% %null% %null% %null% %null% %null% %null% %null% 戦技なし 武器は戦技を持たない もう一方の武器に戦技があれば 常にそれが使用される 戦技「獅子斬り」 将軍ラダーンの率いた歴戦の軍勢 勇猛な赤毛獅子の騎士たちの剣技 前方に跳躍し、回転しながら武器を叩き付ける 戦技「貫通突き」 刺突武器で盾に対するための戦技 力を溜め、大きく踏み込む強烈な突きは 盾のガードを正面から貫く 戦技「牙突き」 血の指の狩人、ユラの戦技 刃を水平に掲げ、一気に刺し貫く これをガードすることはできない 戦技「回転斬り」 技量に優れた剣士たちの戦技 大きく体を回転させて敵を斬りつける またその勢いを、強攻撃に繋げられる 戦技「回転薙ぎ」 長柄の武器で、多勢に対するための戦技 大きく体を回転させて周囲の敵を薙ぎ払う またその勢いを、強攻撃に繋げられる 戦技「突撃」 腰だめに武器を構え、一気に前進する戦技 その勢いのまま最後に突きを放つ 突撃中の強攻撃により、前進距離が伸ばせる 戦技「踏み込み」 武器を構え、体を固めて低く踏み込む戦技 大抵の敵の攻撃に怯まなくなる また、強攻撃で斬り上げに繋げられる 戦技「踏み込み(回転薙ぎ)」 体重をのせた低い踏み込みは強靭度が高く その勢いのまま、回転斬りを放つ 戦技「略奪連続突き」 脇を締めた構えから 多段ヒットする突きを放つ 攻撃した相手のHPを奪う魔剣 戦技「連続突き」 体を捻り力をため、連続で突きを繰り出す戦技 攻撃までの隙があるが、威力は高い 戦技「乱撃」 重武器を活かす蛮地の戦技 長押している間は、ずっと攻撃を継続し 通常攻撃および強攻撃で追撃に繋げられる 戦技「回転撃」 FPが続く限り、武器を振り続ける連続攻撃 移動しながら使用でき 追加入力より、そのまま回転する通常攻撃と 強攻撃、何れかの追撃に繋げられる 戦技「連続斬り」 その場に足を止め、連続で敵を斬りつける 戦技「司教の突進」 手にした武器を前に突き出し、突貫する スタミナとFPがある限り、走り続けられる 戦技「居合」 武器種別「刀」専用の戦技 刀身を鞘に収め、腰だめに静かに構え 通常攻撃および強攻撃で、高速の斬撃に繋げる 戦技「構え」 剣を水平に構え、特別な攻撃に繋げる戦技 通常攻撃で、ガードを崩す救い上げる斬撃 強攻撃で走り込む突き攻撃に派生する 戦技「巨人狩り」 体重をのせた低い踏み込みは強靭度が高く その勢いのまま突き上げ、敵を打ち上げる 戦技「松明攻撃」 松明の炎を前方に突き出し、敵を焼く戦技 火に弱い敵には有効である 戦技「ローレッタの斬撃」 ミケラの聖樹に仕えたアーバーガードの秘技 輝石の力を刀身に込め、跳躍から斬り上げ、 着地後の斬り払いへと繋げる連続攻撃 戦技「二撃必毒」 刀身に猛毒を仕込み、斬りつける 状態異常「毒」をほぼ確実に発生させる また、毒状態の敵にあてると 大ダメージとともに毒を解除する 戦技「回れ回れ」 多産のレナラが扱った秘技 移動しながら使用でき 魔力で空中に浮かばせた武器を回転させ 多段ヒットさせる %null% 戦技「嵐の襲撃」 魔力で自身の周囲に嵐を発生させ そのまま跳躍し、武器を叩きつける 風は鎧となり、敵の接近を防ぐ 戦技「嵐呼び」 武器を回転させる様に薙ぎ払い 自身の周囲に嵐を発生させる 追加入力による追撃も可能 戦技「連続斬り上げ」 一気に間合いを詰め 体を回転させながらの連続攻撃 追加入力による追撃も可能 戦技「鎖回し」 激しく、連続で敵を殴りつける戦技 移動しながら使用でき 追加入力より、弱攻撃と強攻撃 何れかの追撃に繋げられる 戦技「輝剣の円陣」 カーリア王家に仕えた魔術騎士たちの戦技 小輝剣を半円に浮遊させ、自動的に攻撃させる 追加入力で、大きく踏み込む突きに繋げられる 戦技「聖性付与」 武器に聖なる光を纏わせての横なぎ 攻撃には光波を伴う 戦技「氷槍」 武器に宿った魔力を開放し 氷の槍を生み出し 突きとともに氷の槍を放つ 戦技「輝石のつぶて」 武器に宿った魔力を開放し 魔力の弾丸を敵に飛ばす 追加の強攻撃で、大きく踏み込む突きを放つ 戦技「血斬」 血の君主が分け与える力、血盟戦技のひとつ 刀身に自らの血を纏わせ斬ることで 血の刃で広範囲を切り裂く 戦技「略奪の拳」 敵の体内に拳を突きこみ、HPを吸収する 人型の敵にしか使用できない %null% 戦技「溶岩噴火」 火山の古い呪術に由来する戦技 武器を叩きつけた地面に、滾る溶岩を生じ また引き抜きと共にそれを噴き上げる 戦技「祈りの一撃」 攻撃により、分散した敵の生命力を集め 周囲の味方のHPを回復させる 戦技「グラビタス」 石の肌を持つ白王に由来する戦技 武器を地面に指し、重力波を発生させ ダメージを与えると共に敵を引き寄せる 戦技「嵐の刃」 かつてのストームヴィル戦士の戦技 武器に嵐の刃を纏い、それを前方に放つ 連続で放つこともできる %null% 戦技「地揺らし」 地面に突き刺した武器より衝撃波を発生させ 地震を起こして周囲の敵の体幹を削る 追加入力による追撃も可能 戦技「黄金の地」 溜めた魔力を爆発させ 周囲に魔力の矢を発生させる 戦技「炎撃」 手から炎を放ち 追加入力により、薙ぎ払いを行う その後、一定時間武器に炎攻撃力を付与する %null% 戦技「落雷」 王都竜信仰の戦技のひとつ 突き上げる武器に雷を宿し、落雷を呼ぶ 連続で放つこともできる 戦技「雷撃斬」 武器に落雷させ、雷属性を纏わせた攻撃を行う 戦技「グレート・カーリア」 武器にルーンの力を溜めて薙ぎ払う 貯めれば貯めるほど 刀身を纏う光が大きくなり 広範囲に攻撃できる 戦技「カーリアの大剣」 カーリア王家に仕えた魔術騎士たちの戦技 剣身を魔力の輝剣と化し、振り下ろす タメ使用で強化される 戦技「真空斬り」 上段の構えからの縦斬りにより 真空波を発生させる戦技 戦技「炎の渦」 炎を纏った武器を頭上で回転させ 炎の竜巻を発生させる 長押しで、より長く、竜巻を起こすことができる 戦技「光輪」 ミケラ由来の黄色く輝く魔力を集め 敵を切り裂く、光輪を発生させる 追加入力による追撃も可能 戦技「火吹き」 松明の炎に息を吹きかけ、前方へ噴出させる 着弾した炎は地面に燃え広がる 戦技「血の刃」 自らの血を刃と化して、投擲する その刃は出血効果が高い また、追加入力による追撃も可能 使用時に自分のHPにダメージが入る 戦技「共撃の幻」 実体を持つ分身を一時的に発生させ 分身体と実体の二重攻撃を行う秘技 戦技「幻影の槍」 魔力で生成した槍を投擲する 戦技「氷結付与」 周囲に冷気の霧を発生させ 同時に手に持った武器に冷気を纏わせる 戦技「毒性付与」 周囲に毒の霧を発生させ 同時に手に持った武器に毒を纏わせる 戦技「シールドバッシュ」 両手で盾を構え ガードしたまま体重を乗せてぶつける戦技 非力な敵を押し出し、またよろめかせる 戦技「鉄壁の盾」 騎士ナイトハルトの名で知られる戦技 盾に力を集中させ、一時的に硬度を増し より大きな攻撃を弾けるようにする 戦技「パリィ」 敵の近接攻撃にタイミングを合わせて使用し 攻撃を反らせると共に、敵の体勢を崩す戦技 体勢を崩せば、致命の一撃のチャンスとなる 戦技「バックラーパリィ」 敵の近接攻撃にタイミングを合わせて使用し 攻撃を反らせると共に、敵の体勢を崩す戦技 通常のパリィよりも、速度に優れる 戦技「パリィ」 敵の攻撃にタイミングを合わせて使用し 攻撃を受け流し、敵の体勢を崩す戦技 崩れた敵には致命の一撃が可能となる 戦技「カーリアの返報」 盾を払い力場を生じ、魔法を消し去り その魔力を小輝剣として逆展開する 近接攻撃には、通常のパリィとして機能する 戦技「嵐の壁」 敵の攻撃にタイミングを合わせて使用し 攻撃を受け流し、敵の体勢を崩す戦技 崩れた敵には致命の一撃が可能となる また、矢の様な物理遠距離攻撃を逸らすこともできる 戦技「黄金樹の障壁」 敵の攻撃にタイミングを合わせて使用し 攻撃を受け流し、敵の体勢を崩す戦技 達人のそれは、より広い範囲で発動できる 崩れた敵には致命の一撃が可能となる 戦技「突撃バッシュ」 盾を構えたまま、一気に距離を詰め 激しく体当たりする戦技 非力な敵を押し出し、またよろめかせる 戦技「トープスの力場」 敵の近接攻撃にタイミングを合わせて使用し 攻撃を反らせると共に、敵の体勢を崩す戦技 また、相手の魔法弾を逸らす事が可能 体勢を崩せば、致命の一撃のチャンスとなる 戦技「貫通射撃」 捻りを加えて放たれた矢は 射線上の敵全てを貫通し、ダメージを与える 戦技「連続射撃」 大きく引き絞った後 卓越した技術で素早く矢をつがえ 連続で射撃することができる 戦技「強射」 半身に構え、強力な射撃に繋げる戦技 構えながら矢を撃つことで、引き絞った強射となる 強射された矢は威力を増し、ガードを貫く %null% 戦技「宿し撃ち」 魔力を込められた矢は 敵を追いかけ、貫く 戦技「空撃ち」 上空に向けて放たれた矢は弧を描き 地上の敵を貫く 遮蔽物の多い場所でも敵を正確に射抜ける技 戦技「重力の矢雨」 天空に向かって放たれた矢が 流星雨の如く天から降り注ぐ戦技 密集した敵を範囲攻撃で一掃できる 不可視の矢 戦技「霜踏み」 魔力を込めた震脚を放ち 冷気属性の範囲攻撃を発生させる戦技 戦技「嵐脚」 ストームヴィルに流れ着いた失地騎士の戦技 大地を強く踏みつけ、一瞬の嵐を発生させる 戦技「キック」 脚を大きく上げ、蹴りつける技 ガードに対し有効で、体勢を崩すことができる 単純だが実戦的な戦技 戦技「雷の羊」 全身に雷を纏い、羊の様に体を丸めた状態で 連続回転しながら、敵に突進する戦技 戦技「赤獅子の炎撃」 素早く炎尾範囲攻撃を行う戦技 戦技「ヒップドロップ」 高くジャンプし、強く体を地面に打ち付けることで 範囲攻撃となる衝撃波を発生させる戦技 戦技「黄金の尻撃」 高くジャンプし、強く魔力を地面に流し込むことで 木の根が衝撃波のように全方位に襲い掛かる戦技 戦技「暗黒の嵐」 地面の下に魔力弾を撃ち込み 魔力の地割れを起こす戦技 戦技「ホーラ・ルーの地揺らし」 獣を纏ったゴッドフレイ由来の戦技 神気を充てた大地に地震を引き起こす 戦技「デターミネーション」 騎士たちの戦技 武器を眼前に掲げ、決意を誓い 次の一撃の威力を大きく高める 戦技「王騎士の決意」 王都騎士が扱う戦技 武器を構え一点に意識を集中させ 次の一撃の威力を高める 戦技「暗殺の作法」 自傷し、HPを減らすことで発動する戦技 自身の姿を半透明化し、また足音を消す 戦技「黄金樹の誓い」 武器を天に掲げ、自分と周囲にいる味方の 攻撃力・カット率を高める戦技 戦技「聖性付与」 武器の攻撃力を高め 死に生きる者たちへの特攻を付与する戦技 戦技「聖樹の誓い」 自分と周囲にいる味方の武器の攻撃力を高め 死に生きる者たちへの特攻を付与する戦技 戦技「切腹」 自らの腹にその刃を沈め、 一時的に、その刃に強い出血効果を付与する戦技 戦技「岩石剣」 武器を大地に沈めて岩石を纏わせ 攻撃力を高め、また敵の体勢を崩しやすくなる戦技 戦技「勇者の咆哮」 蛮地の勇者たちが用いる戦技 咆哮により自らを拳、攻撃力を高める また効果中、強攻撃が特殊な連撃となる 戦技「戦士の咆哮」 雄叫びにより自らを鼓舞し、一時的に攻撃力を上げる また、強攻撃が突進攻撃へと変化する 戦技「金切る咆哮」 雄叫びにより超音波の弾丸を飛ばす戦技 戦技「トロルの咆哮」 強烈な雄叫びによる衝撃波で 強力な範囲攻撃を発生させる戦技 追加の強攻撃で、衝撃波を伴う叩きつけを放つ 戦技「闘士の咆哮」 雄叫びにより自らを鼓舞し、攻撃力と防御力を上げる また、敵からの注目が自身に集まりやすくなり 強攻撃が突進攻撃へと変化する 戦技「我慢」 覚悟と共に腰を落とし踏ん張り 強い衝撃にも一時的に耐える戦技 我慢中は被ダメージも軽減される 戦技「無敵の誓い」 盾をかかげ、ほんの一瞬だけ 全ての攻撃を無効化する戦技 戦技「聖域」 盾を掲げ、黄金樹の聖域を展開する戦技 HPを持続的に回復し、防御力も高める 聖域内の味方にも同様の効果がある 戦技「クイックステップ」 素早さと攪乱で戦う者たちの戦技 左右に素早くステップ移動する ターゲット固定状態では、回り込みとなる 戦技「猟犬のステップ」 一瞬、姿が消えて見えるほど高速でステップ移動する戦技 クイックステップより移動量が大きく、無敵時間も長い 戦技「猛禽の逆襲」 攻撃を受けると同時に受け流し 上空に退避する戦技 戦技「幻影の誘い」 敵の注意を引く幻影を生み出す戦技 人と亜人のみに有効であり、獣には効果が無い 戦技「溢れ出る信仰」 自らを中心に、全方位に炎の弾丸をばらまく戦技 追加入力により、FPが続く限り 炎を吐き出し続けられる 戦技「炎の唾」 盾に仕込まれた発射機構より、炎属性の弾丸を発射する また、発射された弾丸は、着弾すると爆発を起こす 戦技「火炎舌」 盾に仕込まれた発射機構より 三方向への火炎放射を行う 防御しながら、歩きながらの放射が可能 戦技「聖なるシャボン」 笛を吹くと、先端から魔術の弾丸が発射される 弾丸は、泡によく似た性質を持っており フワフワと宙を漂いながら、敵に向かっていく 戦技「降り注ぐ聖シャボン」 笛を吹くと、先端から魔術の弾丸が複数発射される 弾丸は、泡によく似た性質を持っており フワフワと宙を漂いながら、敵に向かっていく 戦技「聖なる大シャボン」 笛を吹くと、先端から魔術の弾丸が発射される 弾丸は、泡によく似た性質を持っており ゆっくりと曲線を描き、着弾すると爆発する 戦技「溶岩の海」 鞭を振り回し 周囲に炎ダメージを与える溶岩をばらまく戦技 FPが続く限り、鞭を振り回し続けることが可能 戦技「毒蛇の噛みつき」 蜷局の盾の固有戦技 青銅の毒蛇に一時の生命を与え 首を伸ばし、噛みつかせる 戦技「月光剣」 剣を月に掲げ、刀身に月光の力を宿す その後の強攻撃で、光の波動が敵を襲う 戦技「シルリアの渦」 風を纏った槍を螺旋状に回転させながら突く戦技 収束した風は竜巻となり、敵に襲いかかる 溜めることで威力を高めることができる 戦技「軍旗の元に」 戦旗を広げ掲げる事で 自身と周囲の味方の攻撃力を上昇させる戦技 戦技「ご照覧あれい!」 接いだ竜の頭部に魔力を流すことで 仮初の命を与え、生きているときと変わらぬ 火竜の吐息を噴射させる戦技 戦技「エオヒドの剣舞」 魔力をこめた大剣を投擲する戦技 螺旋状に回転しながら飛んでいく刀剣は 多段ヒットし、敵の盾を強引に引き剥がす 溜めることで威力とリーチを伸ばすことができる 戦技「霊障招き」 禍々しい邪気を発生させ 一定時間、防御力を低下させる領域を展開する戦技 戦技「冒涜的略奪」 刀身に怨霊を纏わせ、負の光波を解き放つ邪剣 負の光波には、HP吸収効果があり ダメージを与えた時、使用者のHPを回復する 戦技「呪いの咆哮」 呪詛の込められた咆哮 その声を浴びせられた相手は呪いに侵され 全属性カット率/状態異常耐性が下がる 戦技「レドゥビアの血刃」 短剣レドゥビアの固有戦技 血濡れを、出血を強いる刃となし放つもの 連続で放つことができ、素早い使用も可能 戦技「輝石の彗礫」 刀身に魔力を注ぎ、輝石の槍を放出する戦技 追加入力により、追撃も可能 戦技「輝石の彗礫」 魔力を流すことで、刀が鞭の様にしなり 敵を薙ぎ払う戦技 戦技「夜と炎の構え」 2つの属性を併せ持った、稀有な戦技 弱攻撃では、輝石の奔流を 強攻撃では、炎を纏った薙ぎ払いを行える 戦技「黄金波」 黄金律の力で広い範囲を薙ぎ払う戦技 戦技 「滅びの霊炎」 武器を大きく振り払い、一時的に死の炎を纏わせる戦技 戦技「黄金律掲揚」 1つルーンの力を増幅し 黄金の力を爆発させ、周囲の敵にダメージを与える戦技 追加入力で、追撃の光波を放つことができる 戦技「眠りの霧」 周囲に状態異常「睡眠」を引き起こす霧を発生させ 同時に手に持った武器に睡眠効果を付与する 戦技「槍呼びの儀」 禍々しい邪気を纏った槍を天高く投擲すると 無数の魔力の槍が豪雨の如く、敵に降り注ぐ戦技 戦技「狼の襲撃」 跳躍とともに、冷気を纏った剣を地面に突き刺し 冷気の波動を衝撃波として発生させる戦技 戦技「雷雲の姿」 雷雲を呼び寄せ、姿を隠したまま攻撃する戦技 敵に近づき姿を表すと、雷を纏った剣で敵を刺し貫く 戦技「呪血の斬撃」 モーゴットに由来する戦技 大きく踏み込むとともに剣で空間を斬り裂き 血の爆発を起こす戦技 戦技「水鳥乱舞」 マレニアに由来する戦技 消えて見えるほどに素早い移動と 斬撃を繰り返し行う連続攻撃 戦技「黄金砕き」 身体を跳躍させ、宙を漂った後 叩きつけと同時に聖属性の衝撃波を起こす戦技 戦技「地震」 斧の先端を地面に叩きつけ 2度の衝撃波を発生させる戦技 追加入力で追撃の衝撃波を発生させられる 戦技「王の震脚」 咆哮と共に神気をのせた震脚を行う戦技 全方向に向けて、衝撃波を発生させる 戦技「星呼びの咆哮」 咆哮と共に魔力を開放し、重力で敵を引き寄せる戦技 追加入力により、追撃も可能 戦技「崩壊波」 叩きつけとともに、地を裂く重力衝撃波を放つ戦技 戦技「偉大なる血授」 周囲に血色の領域を発生させ 出血効果のある範囲爆発を発生させる戦技 使用後に、武器に燃える血を纏う 追加入力により、追撃も可能 戦技「流体化」 魔力を流すことで、鞭のように変化し 大きく薙ぎ、叩きつける戦技 戦技「運命の死の刃」 跳躍し、死の光波を放つ戦技 死のルーンの力により相手の最大HPを削り 一定時間HPダメージを与え続ける 戦技「黄金の刃」 刀身に聖属性の黄金の炎を纏い 跳躍しつつ光波を放つ戦技 戦技「運命の死の解放」 黒き剣のマリケスに由来する戦技 目にも止まらぬ速さで斬りつける 死のルーンの力により相手の最大HPを削り 一定時間HPダメージを与え続ける 戦技「車輪回転」 車輪上の先端を回転させて敵に押し付ける戦技 歩きながらの使用が可能 戦技「白王の引力波」 己の周囲に重力による範囲攻撃を発生させたのち 敵を引き寄せる戦技 戦技「黒王の斥力波」 圧縮した重力を開放して、範囲爆発を起こす戦技 戦技「一族の誓い」 接ぎの力に由来する戦技 一定時間、全能力値が上昇する 戦技「氷雷剣」 竜鱗刀の固有戦技 掲げた刀身に氷雷を呼び、斬り下ろす その刃は短時間、氷雷を纏い続ける 戦技「獅子爪乱撃」 祝福の祈りをのせて叩きつけることで 武具に宿る獣の力が解放され、獣爪がほとばしる戦技 戦技「炎の舞」 炎を纏った鞭を振り回し、連撃を行う戦技 戦技「爪弾き」 魔力を込めると指が動き、折曲がり 力を溜めた後、敵を弾き飛ばす戦技 戦技「星雲」 武器の星の力を開放し、爆発を伴う横薙ぎを放つ 戦技「霊炎発火」 死の炎を纏った突きを放つ戦技 弱攻撃で炎を前方に薙ぎ払い 強攻撃で叩きつけとともに爆発を生じる 戦技「古雷の槍」 雷と化した槍を投擲し、敵を刺し貫く戦技 戦技「狂い火突き」 跳躍とともに槍を突き立て、狂い火の爆発を起こす戦技 使用者自身にも「発狂」を及ぼす諸刃の剣 戦技「ミケラの光輪」 ミケラ由来の黄色く輝く魔力を集め 敵を切り裂く、光輪を発生させる 追加入力による追撃も可能 戦技「黄金の付与」 左右に持つ剣の攻撃力を上昇させる戦技 効果発生中、強攻撃で連撃を繰り出すことができる 戦技「弔いの墓標」 「死に生きる者」たちへの特攻を付与する戦技 聖属性攻撃力が上昇する 戦技「防ぎ得ぬ刃」 ガード完全無視の薙ぎ払いを行う戦技 刀身が伸び、多くの敵を一度に薙ぎ払う 戦技「エオヒドの剣舞」 螺子の如く、捻りを加えた突きを放つ戦技 戦技「黒炎」 剣に渦巻く炎を纏い、広く周囲を薙ぎ払う戦技 戦技「王朝剣技」 回転しながらバックステップを行う回避技 追加入力により、踏み込んでの追撃も可能 戦技「溶岩撒き」 刀身に溶岩を纏わせ、斬りつける戦技 撒き散らされた溶岩は 少しの間炎ダメージを与え続ける 戦技「星雲」 前方に小宇宙を構築し、新星爆発を起こす戦技 発動から爆発まで時間差があり、扱いが難しい 戦技「死のフレア」 武器を天に掲げ、刀身に死エンチャントを纏う戦技 戦技「猟犬の剣技」 斬り下がりながらの回転斬りを行う戦技 追加入力により、距離を詰めての追撃も可能 戦技「溶岩ギロチン」 武器の溶岩の力を取り戻し 跳躍とともに地面に叩きつける戦技 戦技「死屍累々」 出血効果の非常に高い斬撃を行う戦技 戦技「束の間の月光」 神速の居合から、魔力の刃を飛ばす戦技 弱攻撃による弾速の早い横薙ぎ光波と 強攻撃による射程の長い地走りを使い分けられる 戦技「血刃乱舞」 血の力を纏い、敵に飛び込み、斬りつける戦技 追加入力により、斬り下がりの追撃が可能 戦技「死蝶の舞」 魔力で召喚した死の蝶が敵に襲いかかる戦技 被弾した相手の生命力を奪い 使用者のHPを回復させる 戦技「ミケラの秘剣」 ミケラの加護を刀身に宿し 死に生きる者たちに対する攻撃力を高める戦技 戦技「百智の世界」 周囲にいる敵の魔力属性と 聖属性へのカット率を弱める戦技 戦技「世界喰らい」 周囲にいる敵のHPを吸収し 使用者のHPを回復させる空間を発生させる戦技 戦技「家族の怨霊」 武器に宿した怨霊を解放し 弾丸として敵に放つ戦技 戦技「骸骨呼び」 敵の足元に髑髏を召喚し、襲わせる戦技 戦技「雷嵐」 武器を振り回し、自身の周りに嵐を発生させる戦技 また一定時間、武器に雷を纏わせる 戦技「聖槍の壁」 地面を削るように振り上げ、地走りの槍衾を放つ戦技 戦技「大蛇狩り」 大蛇の分厚い皮膚を貫き そこから深く引き裂くほど強烈な斬撃を行う戦技 戦技「天使の翼」 特殊な魔術を付与した斬撃により 被弾した相手は一定時間 回復することができなくなる戦技 戦技「雷蹴撃」 地面に刃を突き立てて嵐を発生させる戦技 追加入力により、追撃が可能 戦技「防ぎ得ぬ刃」 右手の拳に力を込め、全身全霊で突きを放つ戦技 ガードを完全貫通する性質を持っている 戦技「輝石の多段槍」 複数の輝石の槍を召喚し、敵に放つ戦技 戦技「黄金の尻撃」 高くジャンプし、強く魔力を地面に流し込むことで 魔力衝撃波が全方位に襲い掛かる戦技 戦技「重力雷」 武器を掲げ、天に向かって突き上げる事で 敵の足元から重力を纏った岩を隆起させる戦技 追加入力により、連続して発生させられる 戦技「眠りの炎」 松明の炎に息を吹きかけ、前方へ噴出させる 薄紫色のネムリの炎にダメージは無く 触れる者に状態異常「睡眠」が蓄積していく 戦技「黄金の反射」 盾で受けた魔術を 聖属性の弾丸に変換して反射する戦技 戦技「伝染する怒り」 赤く発行したクラゲの加護により 一時的に攻撃力が上昇する戦技 戦技「オルドビスの渦」 オルドビスの大剣の固有戦技 坩堝の渦の力で剣全体を激しく回転させ そのまま叩きつける。タメ使用で強化される 戦技「回れ回れ」 多産のレナラが扱った秘技 移動しながら使用でき 魔力で空中に浮かばせた武器を回転させ 多段ヒットさせる