AccessoryCaption.fmg
None
DarkSouls3
False
探知
魔法スロットアップ(+3版)
緋色の琥珀が嵌めこまれたメダリオン
HPの最大値を上昇させる
琥珀とは、黄金樹の古い雫であり
最初のエルデの王、ゴッドフレイの時代に
特別な宝石として扱われた
それは生命の原始的な力を宿している
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
青色の琥珀が嵌めこまれたメダリオン
FPの最大値を上昇させる
琥珀とは、黄金樹の古い雫であり
最初のエルデの王、ゴッドフレイの時代に
特別な宝石として扱われた
それは生命の原始的な力を宿している
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
緑色の琥珀が嵌めこまれたメダリオン
スタミナの最大値を上昇させる
琥珀とは、黄金樹の古い雫であり
最初のエルデの王、ゴッドフレイの時代に
特別な宝石として扱われた
それは生命の原始的な力を宿している
黄金樹の特別な恩寵の象り
最大HP、スタミナを少しずつ上昇させる
黄金樹の時代、そのはじまりにおいて
女王マリカは手ずからそれを与えたという
あらゆる宝、貴重なものの運び手たる
スカラベを象ったタリスマン
銀色のそれは、発見力を高める
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
あらゆる宝、貴重なものの運び手たる
スカラベを象ったタリスマン
金色のそれは、敵を倒したとき
得るルーンの量が増える
緑色の亀を象ったタリスマン
スタミナの回復速度を高める
亀は、滋養のある食材として知られ
尽きぬ力の象徴とされた
けれど、亀を賢獣と呼ぶ者たちには
それは蛮習と映ったという
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
祖霊の民の装身具
頑健耐性を高める
(頑健は、出血や冷気に対する耐性である)
それは、芽生えかけの角であるという
長く生きた獣は、角に新たな芽生えを迎え
それを永遠に繰り返し、いつか祖霊となるのだと
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
祖霊の民の装身具
免疫耐性を高める
(免疫は、毒や腐敗に対する耐性である)
それは、芽生えかけの角であるという
長く生きた獣は、角に新たな芽生えを迎え
それを永遠に繰り返し、いつか祖霊となるのだと
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
祖霊の民の装身具
正気耐性を高める
(正気は、睡眠や発狂に対する耐性である)
それは、芽生えかけの角であるという
長く生きた獣は、角に新たな芽生えを迎え
それを永遠に繰り返し、いつか祖霊となるのだと
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
生臭く膿んだ人面の瘡
抗死耐性を高める
その顔の主は、死王子であるという
彼は、かつてゴッドウィンと呼ばれ
デミゴッド最初の死者として、王都の地下深く
黄金樹の根本に埋葬されたという
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
祖霊の民の装身具
その、特に彩られた貴重なもの
免疫、頑健、正気の耐性を高める
それは、芽生えかけの角であるという
長く生きた獣は、角に新たな芽生えを迎え
それを永遠に繰り返し、いつか祖霊となるのだと
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
大山羊の角を象ったタリスマン
強靭度を高める
大山羊は、ある騎士の名で知られる
太く、強く、決して怯まぬトラゴスは
戦う者の、物言わぬ友であるという
壊れて死んだ、戦士の壺の破片
戦技の攻撃力を高める
蕩けた屍肉が破片にこびり付き
その内には、装飾品の名残が見て取れる
古い、王族の戦士の遺品だろう
ミリセントが用いた黄金の義手の一部
剣を掲げる形で固まった掌
技量を高め
攻撃が連続するほど、攻撃力を高める
素晴らしき裏切りの絶望により
蕾たる彼女は、色めく花となった
そして、いつか再誕するだろう
美しき、朱い戦乙女となって
奇手奇襲の刺客たちのタリスマン
脱皮直後の蠍が模され、その鋏は
魔力色の心臓を捕らえている
魔力攻撃力を高めるが
カット率が下がってしまう
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
奇手奇襲の刺客たちのタリスマン
脱皮直後の蠍が模され、その鋏は
雷色の心臓を捕らえている
雷攻撃力を高めるが
カット率が下がってしまう
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
奇手奇襲の刺客たちのタリスマン
脱皮直後の蠍が模され、その鋏は
炎色の心臓を捕らえている
炎攻撃力を高めるが
カット率が下がってしまう
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
奇手奇襲の刺客たちのタリスマン
脱皮直後の蠍が模され、その鋏は
聖色の心臓を捕らえている
聖攻撃力を高めるが
カット率が下がってしまう
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
古代の死儀礼に由来するタリスマン
赤羽のそれは、HPが僅かの時
攻撃力を高める
死に近付くは高揚である
それでこそ、懸命に生に縋り付き
後の死はより輝かしい
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
かつて黄金樹に捧げられた闘いの
儀式の剣を模したタリスマン
HPが最大の時、攻撃力を高める
王配ラダゴンの時代、捧闘は廃れてしまった
各地に残る闘技場は、その名残である
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
槍と兵士を象ったタリスマン
刺突攻撃特有の、カウンター攻撃を強化する
槍は、狭間の地の兵士の一般的な武器であり
ときに強者に、手痛い反撃をあたえた
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
大槌と騎士を象ったタリスマン
ガードに対するスタミナ攻撃力を強化する
槌は、盾を用いる敵に効果が高く
故に騎士狩りの武器として知られている
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
掲げられた義手刀を象ったタリスマン
欠け身のマレニアと、共に戦った騎士たちの徽章
攻撃が連続するほど、攻撃力が高まる
翼はマレニアと、その不敗の戦の象徴である
生来の宿痾により癒しを知らぬ彼女の剣は
美しく、ただ熾烈であり続けた
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
短剣と医師を象ったタリスマン
致命の一撃を強化する
白衣の戦場医師は、敵味方に関わらず
死に損なった者たちを一突きで介錯する
まさに慈悲こそが、殺意を高めるのだ
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
三本の羽矢を象ったタリスマン
獣を狩る、狩人たちのもの
弓の飛距離が上昇する
両刃剣と密使を象ったタリスマン
連撃の最終攻撃を強化する
密使たちに伝わる両刃の剣技は
攻撃の勢いを殺さないことを、極意とする
故にその最終攻撃は、危険である
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
斧と戦士を象ったタリスマン
タメ攻撃を強化する
斧は、長征の戦王の武器である
王を誇る戦士たちは、同じ武器を振るい
力を込めた一撃に長けている
三本の鉄矢を象ったタリスマン
古い兵士たちのもの
矢やボルトによる射撃の
攻撃力が高まる
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
血の君主の喜びを模したタリスマン
周囲で出血状態が発生すると、攻撃力が高まる
血の君主に、血を捧げよ
御方の閨を、繭を血で満たせ
幼き伴侶が目覚める時、我ら王朝開闢せん
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
蟲たちの喜びを模したタリスマン
周囲で毒あるいは腐敗状態が発生すると
攻撃力が高まる
朱の女神に、腐敗を捧げよ
遠い彼方で、朱い花咲誇り
我ら落とし子に戻りたまえ
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
爪と凶手を象ったタリスマン
ジャンプ攻撃を強化する
暗殺を生業とする、カラス山の凶手たちは
自らを死の猛禽に擬し、獲物に襲いかかる
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
叫ぶ巨人を象った、青銅のメダリオン
咆哮とブレスを強化する
古い時代、巨人は黄金樹の宿敵であった
その轟く咆哮は大自然を荒ぶらせ
雪崩をおこし、炎を嵐としたという
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
曲剣と剣士を象ったタリスマン
ガードカウンターを強化する
肉を切らせて骨を断つ、その卓越した剣技は
かつて盲目の剣士が見出したという
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
壺たちが、友に贈るタリスマン
投擲壺アイテムの威力を高める
人の血肉を、その生の源としながらも
壺たちは皆善良である。あるいはそれこそが
彼らが作られた理由であったろうか
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
調香瓶を模したタリスマン
調香術の威力を高める
調香師には、彼らだけが知る花園がある
高原の辺縁に、あるいは隠された洞窟に
そこで花々は、ただ香るためだけに咲く
魔術師球と呼ばれる
学院の悪夢を象ったタリスマン
魔術の威力を高める
輝石魔術には、源流という禁忌がある
魔術師を集めて星の種となす
源流では、これは探究の一手段なのだ
仮面の偶像が描かれた布きれ
祈祷の威力を高める
その偶像は信徒を模している
形無きものを頑なに信じ、祈る様は
孤独な教祖にすら勇気を与える
信仰とは、つまり肯定であろう
時の狭間、嵐の中心に座すという
古き王を象ったタリスマン
「伝説のタリスマン」のひとつ
魔術と祈祷の効果時間を延ばす
古き王の都、ファルム・アズラは
遥か前からずっと
ゆっくりと崩壊しているという
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
エルデの王、ラダゴンを象ったタリスマン
「伝説のタリスマン」のひとつ
魔術と祈祷の使用速度を速める
赤髪のラダゴンは
カーリアのレナラの夫として魔術を修め
女王マリカの夫として祈祷を修めたという
英雄は、完全たるを目指したのだ
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
血濡れた古い輝石の刃
魔術と祈祷の消費FPが少なくなるが
最大HPも減ってしまう
原輝石を、自らの魂とするために
古い魔術師は、この刃で心臓を切り裂く
そしてそのまま死んでいく
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
エルデの王、ゴッドフレイを象ったタリスマン
「伝説のタリスマン」のひとつ
魔術/祈祷/戦技のタメ使用を強化する
ゴッドフレイは、猛き戦士であった
けれど、王となるを誓ったとき
沸々と滾り続ける戦意を抑えるため
宰相の獣、セローシュを背負ったのだ
古竜が浮き彫られた、錬鉄のタリスマン
物理カット率を高める
黄金樹なき先史時代の主たる古竜は
王を守る、巌の壁であったという
故に竜姿は、あらゆる護りの象徴である
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
青い古竜の描かれたタリスマン
魔力カット率を高める
黄金樹なき先史時代の主たる古竜は
王を守る、巌の壁であったという
故に竜姿は、あらゆる護りの象徴である
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
赤い古竜の描かれたタリスマン
炎カット率を高める
黄金樹なき先史時代の主たる古竜は
王を守る、巌の壁であったという
故に竜姿は、あらゆる護りの象徴である
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
黄色い古竜の描かれたタリスマン
雷カット率を高める
黄金樹なき先史時代の主たる古竜は
王を守る、巌の壁であったという
故に竜姿は、あらゆる護りの象徴である
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
金の古竜の描かれたタリスマン
聖カット率を高める
黄金樹なき先史時代の主たる古竜は
王を守る、巌の壁であったという
故に竜姿は、あらゆる護りの象徴である
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
真珠色の古竜の描かれたタリスマン
物理以外のカット率を高める
黄金樹なき先史時代の主たる古竜は
王を守る、巌の壁であったという
故に竜姿は、あらゆる護りの象徴である
古い時代、人の身体に生じたという
諸相の混ざった羽のタリスマン
ローリングの回避を強化するが
常に、被ダメージも大きくなる
それは、生命の原初たる坩堝の名残である
部分的な先祖返りであり、古くは神聖視されたが
文明の後には穢れとして扱われた
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
古代の死儀礼に由来するタリスマン
青羽のそれは、HPが僅かの時
カット率を高める
死に近付くは高揚である
それでこそ、懸命に生に縋り付き
捧げるべき死が生まれる
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
かつて黄金樹に捧げられた闘いの
儀式の盾を模したタリスマン
HPが最大の時、カット率を高める
王配ラダゴンの時代、捧闘は廃れてしまった
各地に残る闘技場は、その名残である
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
大盾と騎士を象ったタリスマン
ガード強度を高める
かつて、ローデイルの騎士たちは
ツリーガードのあり様を範とした
守るべきもののために、剣より先に
まず盾を構えたのだ
黄金樹の種子を模した、緋色のタリスマン
緋雫の聖杯瓶の回復量を高める
かつて黄金樹は、永遠にして完全であった
故にその種子は、存在しないとされていた
黄金樹の恵みたる雫
その受領の様を模したタリスマン
HPをゆっくりと回復する
かつて、恵みの雫は尽きぬ滴りであったという
豊穣の時代、けれどそれはごく短く
黄金樹は信仰となっていった
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
火山館の主、法務官ライカードの
厳格な肖像が刻まれたタリスマン
敵を倒したとき、HPを回復する
ライカードが背律の冒涜を誓ったとき
あらゆる略奪は肯定された
神自身がそうであるように
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
すべやかな肌を縫い合わせた
神肌の使徒たちの聖布
攻撃が連続すると、HPを回復する
産まれたばかりの使徒は
これに包まれ、宵眼の女王に抱かれる
そして神の死となるのだ
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
緋色に染まった、捻じくれた凶刃
致命の一撃によりHPを回復する
それは、かつて陰謀の夜に閃き
デミゴッドに最初の死をもたらした
黒き刃の似姿である
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
%null%
青色に染まった、捻じくれた凶刃
致命の一撃によりFPを回復する
それは、かつて陰謀の夜に閃き
デミゴッドに最初の死をもたらした
黒き刃の似姿である
盾に王家の紋章を象ったタリスマン
戦技の消費FPが少なくなる
かつて、カーリア騎士の中でも
王女の直参に与えられたという徽章
当代の王女は唯一人、レナラの娘、ラニである
折れそうに細い、枯れ枝のタリスマン
死亡時にルーンを落とさず
レベルダウンを回避する
替わりに、このタリスマンが失われる
それは、古い時代に枝打ちされた
黄金樹の一部であるという
祖霊の王の角を切り取ったもの
敵を倒したとき、FPを回復する
倒れた王の角を苗床に
幾つもの若芽が開き、光を放っている
それは、死から芽吹いた命であり
死から力を得る
宝箱に擬態する貪欲者の頭を模したタリスマン
敵を倒した時の取得ルーン量を増やし
発見力も高めるが
烙印の呪いによりHPが減っていく
貪欲者の姿自体が、罪の烙印であるのだろう
テスト